2014.03.06
減薬きゃっほい☆
祝☆ブログランキングの悪性リンパ腫部門2位!
こんにちわ、nieです。
だけど今日はうつ病の減薬のお話ですけどね!!
(すごく久しぶりですね(^^;)
参加しています(^^ゞ
人気ブログランキング
気が向いたらポチっとな★
結構いろいろ薬を処方されていますが、
その中でも通院初期の頃から処方されていた
『パキシル』というSSRI。
今週の月曜日に完全断薬になりました。
20㎎服用していたところを
→10㎎→5gm→0㎎ と、
4段階(各段階2週間)で減薬した末の断薬です。
減らしていて、何が一番辛かったって、
血中濃度が下がっていく間の、
それに慣れるまでの何とも言えないフワフワ感(^^;;;
懸念されていた活動量の低下は今のところナイです。
一番酷い時は、一日ほとんど起き上がれないことも
あったので、これはすごい進歩だと
自分でも思っています。
私、すげー!!(笑)
さーて。
これが落ち着いたら、他の薬も減薬・断薬に
なっていくことになるかと。
早くお薬から卒業したいっ!!(切実)
こんにちわ、nieです。
だけど今日はうつ病の減薬のお話ですけどね!!
(すごく久しぶりですね(^^;)

気が向いたらポチっとな★
結構いろいろ薬を処方されていますが、
その中でも通院初期の頃から処方されていた
『パキシル』というSSRI。
今週の月曜日に完全断薬になりました。
20㎎服用していたところを
→10㎎→5gm→0㎎ と、
4段階(各段階2週間)で減薬した末の断薬です。
減らしていて、何が一番辛かったって、
血中濃度が下がっていく間の、
それに慣れるまでの何とも言えないフワフワ感(^^;;;
懸念されていた活動量の低下は今のところナイです。
一番酷い時は、一日ほとんど起き上がれないことも
あったので、これはすごい進歩だと
自分でも思っています。
私、すげー!!(笑)
さーて。
これが落ち着いたら、他の薬も減薬・断薬に
なっていくことになるかと。
早くお薬から卒業したいっ!!(切実)
スポンサーサイト
theme : うつ病(鬱病)、メンタルヘルス
genre : 心と身体
